第2西淀川発達支援センターたんぽぽ | 特定非営利活動法人 西淀川発達支援センター たんぽぽ

第2西淀川発達支援センター
たんぽぽ

作業所が目指すもの

1人1人が自分らしく、生き生きと、働くことに誇りをもち、笑顔があふれる作業所

とりくみ

  • 仕事と文化にとりくみます
  • 仕事はグループ別、小集団で取り組んでいます
  • 仕事内容に応じて、給与(工賃)を支給します
  • 個々のやりがいに応じて仕事に従事しています

概要

開所日月曜日~金曜日
閉所日毎土日、祝日、お盆休み(8/13~15)、年末年始(12/28~1/4)
グループ【カトレアグループ】熟年者で、仕事を追求するグループ
【ひまわりグループ】内職仕事などに集団でとりくみつつ、生活や健康づくりを中心にすすめるグループ
【やんぐグループ】18~25才の若者を中心に、自分づくり、仕事づくりを追求するグループ
給与について毎月末を〆として、10日(休日の場合は翌開所日)に支給します
ボーナス(夏・冬)は年2回とし、物品販売などで対応します
徴収金について行事費、給食費、間食費、実習費、日用品費を徴収します
TEL06-6477-4939

施設紹介

  • 外観

  • ホール

  • 作業室

  • 階段ギャラリー

相談支援事業

生活介護事業をご検討の方は、
まずは相談支援事業のご利用をお願いいたします

1日の流れ

週間プログラム(予定)

年間行事

入所式、スポーツレクリエーション(アミティ舞洲)、外食、
買い物、夏まつり、クリスマス会、日帰り旅行、戸外活動(動物園)